代表挨拶Representative Message
近年、環境負荷低減の動きが世界的に加速し、日本国内においても電動車の需要が急速に伸びている状況において、伊藤忠丸紅鉄鋼グループ及び黒田精工と共同で電動化戦略を模索する中、黒田精工が持つ最先端のモーターコア技術と、伊藤忠丸紅鉄鋼グループが持つコイルセンター機能・プレス操業ノウハウを集約し、このほど、高品質・高性能な電動車駆動用モーターコアを量産することを決定しました。
電動車駆動用モーターの技術は国内外を問わず日進月歩で発展しており、三社が持つリソースをフル活用し、車載用モーターコア製造事業を社員一丸となって拡大・拡充し、社会の脱炭素化に寄与して参ります。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
企業理念Corporate Philosophy
当社の使命は、精密技術を活かして、高精度・高品質の製品とサービスをお客様に提供し、それを通して世界の産業高度化をサポートすることである。
会社概要Corporate Profile
- 社名
- 紅忠黒田ラミネーション株式会社
- 英文名
- BENICHU-KURODA LAMINATIONS CO., LTD
- 設立
- 2023年1月6日
- 資本金
- 450百万円
- 代表取締役社長
- 佐々木 忠幸
- 決算期
- 3月
- 株主
- 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 51%
紅忠コイルセンター関東株式会社 29%
黒田精工株式会社 20%
- 所在地
- 茨城県那珂市向山字笠松1227-1
- 事業内容
- モーターコアの製造販売
- 主要設備
- プレス、Glue FASTEC
アクセスAccess
品質方針Quality policy
- 優れた品質は当社および当社ブランドに対するお客様からの信頼の基盤であり、我々は常にその維持・改善に全力を尽くす。
- 全社品質マネジメントシステムを構築し、当社の全ての業務基盤とし、有効性のある継続的な改善を行う。
- 品質は利益に優先される。
- 我々はお客様の要求に適合し、かつ期待以上の価値を生み出すことを目指して、高品質で差別化された製品とサービスを創造し提供する
- 全ての従業員がこの方針を理解し、ルールを遵守し、一人ひとりが品質に責任を負うことを認識して行動するよう周知徹底する。